ひだっちブログ › JEWELRY KAZU

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  

Posted by at

2017年12月04日

おかげさまで


お店をオープンしてから

約2ヶ月

おかげさまで順調な2ヶ月でした。

ありがとうございます♥

真珠のネックレス、

1からのデザインアクセサリー

ブライダルリング、

リフォーム等々

本当に感謝、感謝です。


これからもひとつ、ひとつ丁寧にを

心掛けたい❗


お客様にとっては

全てが初めてな事が多く、

そして決して安い物ではないので、

そんな大事な事を

慣れでこなしたくないのです❗

私も気を引き締めて、

ひとつ、ひとつ

お客様と同じ気持ちになり

丁寧に、大事に作っていきたい❗


それがスゴく大事だと思っています。


素敵な物が出来た時のお客様の表情を見るのが、

私の楽しみ♥

その表情を見たいから

妥協したくない❗


なので、私自身 月に3件までにしています。

商売としてはダメかもしれませんね。


でも何年やっていても

楽しいお仕事です。

作るって素晴らしい♥

作るって楽しい✨


どんどん作りたい物が出てくる。

アッ❗ごめんなさい。

話しに熱入りすぎました


又今度教室も開くよう企画しています。

作るの大事な方は是非来て下さい。
  

Posted by ナンフォン at 00:29Comments(0)

2017年11月14日

お店でランチ☀



お店をオープンして、

約1ヶ月半。

とてもうれしい事にたくさんの注文を頂いております。

ありがとうございます


いろいろこれから企画も考えておりますが、

今回お店でお弁当によるランチ会♥

時間気にすることなく

たくさんのおしゃべりを

楽しくみなさんとする事が出来ました。

女性はしゃべりしてストレス発散❕


ちょっとかわった会ですが、

このお店を使っていろんな事出来たら

楽しいなぁと思っています☆




  

Posted by ナンフォン at 00:09Comments(0)

2017年11月12日

ところ、変われば!!



先日仕事で金沢へ

金沢のお食事は大好き

美味しい物がたくさん❗


今回初めて金沢のおでんやさんへ


私は出身は関東

関東と高山のおでんはちょっと違う。

まず具材が違う❗大好きなちくわぶや スジがない(´д`|||)

すじも牛スジではないのだ❗

関東のスジは魚のスジなのだ。

味も高山は味噌味が多い気が。

関東は醤油味。


金沢もこれ又違う❗

味は薄めの甘めの醤油味。

金沢の醤油が元々甘いと思う。

具材も初めての物もたくさん。

これはこれで美味しい♥

関東も高山も金沢も

それぞれ違うが、どれも美味しい

おでんっていろんなダシがしみて

もう最高⤴⤴

熱々のおでんに

冷えっ、冷えっ、のビール

もっと最高⤴⤴


  

Posted by ナンフォン at 22:10Comments(0)

2017年11月11日

三送会☆



長男の野球部のサヨナラ会。

昼間はグランドで三年生対二年生&一年生の試合を1試合。

今の二年&一年生は強く、

この間の新人戦では県大会出場❗

県大会でも準決勝までいったらしいです。

そんな二年&一年生にどうにか勝てて

ひと安心(^-^)

2試合目は三年生対三年生の親

どうにかおまけのヒットで一塁に出た私。

次のお父さんがヒットを打ってくれ、

二塁へ。

その後ホームまで。

息ゼーゼー

私は一生懸命走ったつもりでしたが、

長男いわく、歩いてように見えたと⤵


その後みんなでお食事や上映会等々

とても楽しい会でした。

忘れられない1日になりました。

企画等すべてして頂いた、

二年生の親御さん達に感謝です

ありがとうございました♥


少しずつ中学校のイベントも終わってしまい。

なんだか寂しいなぁ



  

Posted by ナンフォン at 22:05Comments(0)

2017年11月10日

大きなサファイア☆




色石(サファイアやルビーなど色のある石)

を扱う事はなかなかなく、

今回久しぶりの色石です。

それもけっこう大きいサイズ❗


色石は宝飾品をたくさん持っている

上級者の方が、ダイヤなど次にと♥


出来上がりが、楽しみです(*^▽^*)


  

Posted by ナンフォン at 21:55Comments(0)

2017年11月10日

ずいぶん前になりますが⤵



中学3年生の長男は最後の子供獅子舞。

来年からは大人の獅子舞としての参加となります。

なんだか顔も少しオヤジが入ってきてしまいました(´д`|||)

その点まだカワイイ次男坊ちゃん


まだまだ子供獅子舞は次男坊ちゃんと一緒に楽しめそうです♥

  

Posted by ナンフォン at 00:11Comments(0)

2017年10月30日

完成度悪すぎ。反省。



次男坊ちゃんが

お友達とハロウィンをすると言うことで、

仮装をしたいと❗

それも急に2日程前に言い出したので、

どうしょう❔

ネットでの仮装の服を注目しようにも間に合いそうもない⤵

やっとAmazonで翌日届くとあったけど、

届かない。

次男坊ちゃんはやるなら帽子をかぶるなど簡単なのでは、嫌だと。

どうにか次男坊ちゃんの気に入りそうな感じで作ったものの

私としては完成度低すぎ(´д`|||)

うーん。むずかしい。


来年もし又ハロウィンをやるようであれば、

今度はもっと完成度の高いものを目指したい\(^o^)/





  

Posted by ナンフォン at 16:14Comments(0)

2017年10月28日

きれいにリフォーム完了♥



1本はお客様ご希望の45㎝。

もう1本は長い真珠のネックレスだった為

45㎝から残った真珠でもう1本❗

一粒ずつきれいに磨き、

金具も新しい物へ交換。

前の真珠のネックレスにはなかったのですが、

一粒、一粒の間に小さなクッション材も入れ、

見違えるよう♥

きれいに仕上がりました(*^▽^*)


娘さんに真珠のネックレスを譲りたいけど、

紐が伸びて(´д`|||)や、

金具が変色して はめるのも恥ずかしい(´д`|||)や、

長さが私の洋服だとエリに隠れてしまうから

もう少し短くしたい(´д`|||)とか

お悩みの方はリフォームしてみませんか❔


金具はきれいだからその金具を使いたいと言う方は

修理代&細かい部品代込みで(基本料金)

2500円。

金具もかえたいは!という方は

基本料金➕1500円。

眠っている真珠に息を吹き掛けてみませんか❔


私のお店には在庫がないので、

新しい真珠ネックレスどうですか?

なんてお話はしないので、

安心して来て下さい☆

修理のみでも大歓迎です♥




  

Posted by ナンフォン at 16:46Comments(0)

2017年10月28日

真珠ネックレスリフォーム☆




金具の部分などが汚れてしまったり、

長さが合わない❗

昔の真珠のネックレスありませんか?


この真珠のネックレスも叔母からの頂き物らしいのですが、

金具の部分の汚れ、

数個色が変色してしまった真珠、

長さが長すぎなどの問題があり、

当店でリフォームする事になりました。


一つずつ磨き、

お客様のご希望の長さに合わせ、

今回のネックレスはとても長い物だったので、

2本にする事になりました。


今修理中なので、

きれいになったら又ブログでアップさせてもらいます♥


  

Posted by ナンフォン at 13:50Comments(0)

2017年09月26日

敬老会



毎年恒例なのですが、

次男坊の通う学校では、

4年生はひだホテルで行われる敬老会に参加しています。

今回4年生の次男坊も参加しました。

歌、リコーダー演奏、ソーランの踊りを披露しました。

とても上手で、元気で、カワイイ

出し物に感動❗❗

涙ながらに見ていました。


いつの間にかいろいろな事が出来るようになってるんですね。

このような子供の成長を

もうしばらく楽しませてもらいます☆

  

Posted by ナンフォン at 21:04Comments(0)

2017年09月25日

ありがとうございました♥



23日(土)、24(日)とオープンイベントをさせて頂きました。

たくさんの方に来て頂き、

ありがとうございました(*^▽^*)

楽しい2日間でした。


これからいろいろなイベント、教室などを

企画していきたいと思っています。

これからもよろしくお願い致します(^-^)



  

Posted by ナンフォン at 18:13Comments(0)

2017年09月22日

小さな店舗オーナー募集☆





趣味を越えて

いろいろな物を好きで手作りしている方多いと思います。

売ってみたいけど、お店までは⤵

ネット販売するほどたくさん作れない⤵

などと思っている方

小さな店舗を持ってみませんか?

明日オープンする私のお店に

棚を作りました。

その手作りの商品を自分でディスプレイ❗

少しでも大丈夫❗

たくさんの商品が集まれば

この棚が素晴らしいお店になります♥

興味のある方は是非電話下さい。

0577(35)2557

ジュエリー カズ まで

お電話待ってま〜す。



  

Posted by ナンフォン at 23:54Comments(0)

2017年09月22日

カワイイ次男坊ちゃん運動会☆



先週次男坊ちゃんの運動会がありました。

もうカワイイ、カワイイ次男坊。

長男は足が速く、

ずっと選手リレーに選ばれていたのですが、

同じ兄弟でも次男坊ちゃんは⤵

1クラスが赤、白に分かれ、

それぞれ二人ずつ選ばれる。

次男坊のクラスは男女合わせて、20人

男子10人の中の4人にも選ばれない⤵

長男の時はぬく姿を楽しみにしていましたが、

次男坊ちゃんの場合は

クラスリレーでは抜かれはいように願いました。

でもダンスは上手でした。


台風が近づいいた為

午前中で全ての競技を終わらせて、

お弁当なし❗

でもお弁当なしは寂しいと次男坊。

終わって家でお弁当食べました(*^▽^*)

  

Posted by ナンフォン at 11:03Comments(0)

2017年09月21日

ペンキ塗りました☆

塗る前


塗った後


23日からのオープンに向けて、

棚の色が気に入らなかったので、

頑張って塗ってみました(*^▽^*)


この棚は

個人オーナーさん募集の棚です。

詳細は又ブログでアップさせて頂きます✨✨


  

Posted by ナンフォン at 14:12Comments(0)

2017年09月11日

硬式野球練習

午前中は清見グランドにて

新しいチームの初めての公式戦。

新人戦を応援に長男と行って来ました。

コールド勝ち❗❗

素晴らしい結果です。

長男のチームでコールド勝ちなんて

公式戦一度もありませんでした。

頼もしい新人です♥


午後からは

中山グランドにて

硬式野球の練習❗



高山市の他校の3年生が集まり、

高校の硬式野球に向けての練習です。

このような練習を行ってもらい、

子供達も嬉しそうでした。


今回は2回目ですが、

又来週にもあります。

うーんなかなか野球から離れられない。


  

Posted by ナンフォン at 21:02Comments(0)

2017年09月10日

この夏の思い出



遅ればせながら

主人の夏休みが取れたので、

家族4人で氷見の海まで行って来ました


もう海には入れないので

海釣り


私はどうしても釣りは好きになれません⤵

でも主人と長男は必死になって何時間も

釣りを楽しんだようです。


次男坊と私は波の音と潮風を満喫

いつも慌ただしい毎日。

何もせずただ々何もせず、ボーとしていました。

とてものんびり出来ました。


そして主人と長男の捕った魚をさばいて、

美味しく頂きました❤


来年高校生の長男

家族みんなで遠出には

これから何回行けるだろう⤵


今を大切にしたいなぁ✨




  

Posted by ナンフォン at 22:15Comments(0)

2017年09月09日

OPEN,❗❗



Jewelry KAZUが

9月23日からオープンする事となりました


細々と営業してはいたのですが、

今まで土曜日、日曜日は長男の野球

主人のお店も手伝い

私一人ではなかなか本格的に

お店をオープン出来ずにいました。


長男の野球もこの夏で終わり、

次男坊ちゃんの剣道は試合などに出るには

まだまだ先の話なので、

ここで思いきって❗


この度念願のオープン


もう長く営業はしているので、

オープニングセレモニーみたいなものは

考えてはいないのですが、

ブレスさんの方にも

広告載せさせてもらいましたが、

先着50名様に粗品プレゼント✨✨

もしお時間ありましたら

のぞいて下さい。


私一人なので、

至らない所あるかと思いますが、

これからもひとつ、ひとつ丁寧な商品を

作っていけたらと思います。


よろしくお願いします⤵

  

Posted by ナンフォン at 19:55Comments(2)

2017年09月08日

運動会



9月6日に行われた

長男の運動会


中学校最後の運動会。


みんな一生懸命。

みんなカワイイ。

みんな素敵。

みんな楽しそう。

みんな青春。


一丸となって、

ひとつの競技に打ち込む姿は

清々しい物を感じました。


若いっていいよね。


これからたくさんの未来のある子供達。

みんな素晴らしい人生でありますようにと

願ってしまいました。


  

Posted by ナンフォン at 22:03Comments(0)

2017年09月07日

充実した夏でした。



長男の野球に一生懸命だったのもありますが、

この夏から次男坊ちゃん剣道をはじめました


何か運動をやらせたく、

長男と同じ野球の体験に行かせたり、

バスケットボールに行かせたりとしましたが、

本人あまり好きになれなかったようで⤵

同じクラスの子が行っていたので、

剣道に行かせた所

楽しいと

多分団体行動より

個人の方が向いていたみたい♥


あとこの夏

4年生の次男坊ちゃんはまだプール赤帽子⤵でした。

頑張って白帽子にしようと

夏休み市民プールに通い、

白帽子になりました


今まで長男の野球ばかりについていったので、

今度は次男坊ちゃんと一緒に頑張ろうと思います




  

Posted by ナンフォン at 21:41Comments(0)

2017年09月07日

夏も終わりですね。



長男の野球も終わり、

約1ヶ月前になりますが、

県大会1会戦敗け⤵

最後は絶対泣いてしまうと思っていましたが、

なぜか泣けませんでした。


夏休みも終わり、

朝晩涼しくなり、

もう秋の気配

夏の終わりはなぜか寂しいです。


  

Posted by ナンフォン at 00:24Comments(0)